前川さんの全力で生きる日々

どうも、前川です!2019卒の大学生で、「就活のこと」「趣味のこと」「大学のこと」などなど雑多に記していきます!

【本選考】【重工業】IHI-事務系-

どうも!
前川です!

今回は重工業界で国内No3のIHIの本選考を紹介します。

1.重工業界・IHIについて
2.本選考のステップ

1.重工業界・IHIについて
 ⅰ重工業界について
  幅広い品種があるので、一概には何とも言えません。
  ですが、概して活況とは言えないマクロ状況です。
  重工業の製品群は重工長大で、一つ一つが高額です。
  そして売り切り型のビジネスは少なく、リカーリング(アフターサービスのこと)が
  メインです。
  さらに言えば、同じ製品を販売するというよりは、オーダーメイド型です。
  この辺の業界特性を理解した上で、各製品を見ていきましょう。
  ①船舶
   主にLNGタンカーや船舶などの製造・販売になります。
   基本的には厳しい環境です。
   中国韓国が参入以降は大幅な価格破壊が起き、儲けられない状況になりました。
   そして今や、韓国の造船業もピンチな状況です。
   誰も得していない悲しき式業界です…
   LNGタンカーは資源のない国にとって需要があるので、伸び続けると思います。
  ②産業機械
   ターボチャージャーなどの自動車向けやコンプレッサーなど。
   幅広い製品群です。
   安定して売り上げをあげられる製品が多く、各社の頼みの綱です。
   ただ、ターボチャージャーだけは将来的には厳しいですね…
   EVやFCVの台頭で、ガソリン車の需要は減っていく見込みです。
   ターボチャージャーはガソリン車向けなので、需要は減っていきます。
   各社対抗策が必要です。
  ③発電等のプラント
   エネルギー分野になります。
   火力発電、原子力発電、再生可能エネルギー
   化学プラントなどもですね。
   こちらも厳しい業界です。
   まず火力発電は未来がありません。
   CO2の排出制限の問題で、将来的に需要は大幅減です。
   現在、火力発電で稼いでいる企業は、別の稼ぎ頭を持つ必要があります。
   原子力発電は需要自体はあるものの、稼げる分野ではありません。
   建設のコストがバカにならないということと、政府との交渉が厳しい。
   電力買取価格を低くしたがる各国政府との交渉は骨が折れます。
   需要はあるのに、儲けられないという悲しき構造。
   ということで各社、再生可能エネルギーに活路を見出しています。
  ④航空宇宙
   ロケットや人口衛星などの製造やそれら部品などの製造。
   航空機の部品などもここにはいります。
   最も未来のある業界で、各社の稼ぎ頭です。
   世界の人口はより増えていき、世界規模での交通需要は大幅に増えます。
   将来的な航空機の需要も右肩上がりで、未来があります。
   宇宙事業も同様で、今まさに発展中です。
   10年後には市場規模が2倍になると言われています!
   実際、民間のロケットなどに加え、通信技術の発展にも必要。
   何よりロマンもあります!
  ⑤防衛
   哨戒機や戦闘機、戦車、戦艦、潜水艦、イージス艦…etc
   多くの軍需製品になります。
   基本的には安定して売り上げが上がるため、おいしい業界です。
   日本としては近年需要が上がってきています。
   中国や韓国の動き、北朝鮮の存在が理由です。
   唯一怖いのは米国政府の介入度合ですね。
 IHIについて
  売上高や利益で言うと国内重工業界で2~3番手の企業です。
  三大重工であるMHIKHIIHIを担う大企業です。
  本社は東京の豊洲にあります。
  ちなみにIHIは旧石川島播磨重工です。
  30代以上の方からするとそちらの方が馴染みのある名前かもしれません。
  IHIIshikawajimaharima Heavy Industoryです。
  区切り方が以外ですね笑
  いくつかの事業について見ていきましょう。
  ①産業・機械
   コンプレッサーや自動車向けのターボチャージャ、掘削機など。
   産業や社会を支える製品群です。
   EVやFCVの影響で、ターボチャージャの需要は確実に減少します。
   トレンドに合わせた製品ラインナップの刷新が必要ですね。
   他の産業機械系は安定しています。
   発展途上国がグングン経済成長していますし、日本もインフラ更新で需要有り。
  ②資源・エネルギー・環境
   火力発電や原子力発電、各種プラント等。
   火力発電は需要が確実になくなります。
   現在進行形で受注が減っております。
   間違いなく方向転換が必要な事業です。
   原子力発電は需要があるものの、儲かりにくい構造になっています。
   これはつらい…
   ただ再生可能エネルギー関連のプラントなどは需要↑↑です!
   今後の注力分野になっていくと思います。
   実際、水力を用いた発電などIHIは力を注いでいます。
  ③社会基盤・海洋
   橋梁や船舶、LNG関連など。
   LNGタンカー自体は需要があるものの、全体的に造船業は儲かりません。
   中国・韓国勢が仕掛けているダンピング、それに伴う価格破壊が原因です。
   最近ではその中国・韓国勢も赤字を垂れ流しており、まさに危険水域。
  ④航空宇宙・防衛
   航空機の部品、宇宙関連の部品、軍需製品になります。
   特にIHIは、国内ジェットエンジンのシェアNo1です。
   三大ジェットエンジンメーカーであるGE、ロールスロイス、PW。
   これらメーカーとの選考研究も共同で行えるほどの技術力を有しています。
   戦闘機においても一日の長があり、圧倒的なシェアです。
   航空宇宙では、JAXAとの協同プロジェクトを発表するなど、積極的です。
   ちなみにIHIが得意とするロケットはε-ロケットです。
   三菱重工H2AやH3Aとはライバルになります。
   今後市場規模の大幅な拡大が見込める航空・宇宙事業がしっかりとしています!
  ということで主要な事業は以上の通りです。
  火力発電所原子力発電所、船舶、ターボチャージャに不安要素有。
  ですが、航空宇宙事業への強みがあるという状況です。
  

2.本選考のステップ
 IHIの本選考はシンプルです。

 そのかわり、各ステップで順次人を絞っていく様な印象です。
 大学別に何人取るかが決まっているような印象があります。
 東大○人、京大○人、一橋○人、各旧帝○人、March○人の様な感じです。
 なので自分の大学のOBがどれくらいいるのか、は注目しておいた方がいいです!
 リク面でも大学OBの方がいらっしゃいますよ!
 また、IHIの面接では学業について深く聞かれます!
 これはメーカーの事務系という立場上、製品や業界の勉強が必要とされるためです。

 ⅰ説明会
 ⅱES+Webテスト
 ⅲ一次面接
 ⅳリクルーター面談
 ⅴリクルーター面談
 ⅵ二次面接
 ⅶ最終面接

 ⅰ説明会
  学内説明会と個別説明会に参加しました。
  いたって普通の説明会です。

 ⅱES+Webテスト
  ESの設問:
  ①卒業論文や学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマについて概要をお書きください。(300字)
  ②学生時代に「やり抜いた」経験について、あなた自身の取り組みや工夫、役割、最終的な成果が分かるようにお書きください。 (500字以下)
  ③あなたがIHIで挑戦したいこと、実現したい夢や目標についてお書きください。興味ある事業や職種がある方は、それを踏まえてお書きください。(500字以内)

  Webテストはテストセンター型のでSPIです!

 ⅲ一次面接
  場所 :本社・支社・会議室
  時期 :4月上旬~中旬
  時間 :45分程度
  面接官:2人
  学生 :2人
  質問 :「自己紹介」
      「学業について」
      「学生時代に何かをやり抜いた経験」
      「IHIで担当したい事業、職種」
  連絡 :3日以内に電話
  雰囲気:至ってオーソドックスな面接でした。
      ただ学業への深堀はすさまじかったです。
      これは自分の大学での専攻等は要復習です。
      また志望道度はそこまで見られていない雰囲気でした。
      企業研究はその後のリク面でって感じですね。

 リクルーター面談
  場所 :カフェ
  時期 :4月下旬
  時間 :1時間程度
  面接官:1人(自分の大学のOB)
  学生 :1人
  質問 :全て逆質問
  連絡 :1週間以内に電話で次の面談の案内
  雰囲気:ただの雑談です。
      企業風土や職種についてなど幅広く聞けます。
      二次面接に行く前に企業研究しておいてねという感じです。

 リクルーター面談
  場所 :カフェ
  時期 :5月上旬
  時間 :1時間程度
  面接官:1人
  学生 :1人
  質問 :全て逆質問
  連絡 :1週間以内に電話で連絡
  雰囲気:同じく企業研究がメイン目的です。
      少し質問もされますが、そこまで影響はなさそうです。
      ただ円滑な会話ができるかは重要ですね。

自身の就活の軸や就活の進捗を考えて、ここで辞退しました。
ここからは選考を進めた友人からの話です。

 ⅵ二次面接
  場所 :本社
  時期 :5月中旬
  時間 :30分程度
  面接官:2人
  学生 :1人
  質問 :「自己紹介」
      「学業について」
      「学生時代に力を入れたこと」
      「志望動機」
      「志望している事業・職種」
  連絡 :3日以内に電話
  雰囲気:非常にオーソドックスかつ和やかな雰囲気だったそうです。
      志望動機はそれなりに見られます。
      そして1対2なので、深く掘られます。
      

 ⅶ最終面接
  場所 :本社
  時期 :5月下旬
  時間 :1時間程度
  面接官:2人
  学生 :1人
  質問 :「自己紹介」
      「学業について」
      「学生時代に力を入れたこと」
      「志望動機」
      「志望している事業・職種」

      「他社の選考状況」
  連絡 :当日に電話
  雰囲気:少し厳かだそうです。
      特にしっかりと勉強をしてきた学生かが深く見られるそうです。
      自信をもって自分の研究内容を語れるか、深い思考力はあるか。
      あとは、3大重工の中でもなぜIHIなのかは準備しておきましょう。

ということで、以上が川崎重工の本選考になります。
本社は東京、工場も関東が多く、重工の中では勤務地が一番いい環境だと思います!
また航空宇宙に興味やロマンを感じる学生にはピッタリな企業です!

ではでは。