前川さんの全力で生きる日々

どうも、前川です!2019卒の大学生で、「就活のこと」「趣味のこと」「大学のこと」などなど雑多に記していきます!

【本選考】【重工業】川崎重工-事務系-

どうも!
前川です!

今回は重工業界で内No2の川崎重工の本選考を紹介します。

1.重工業界・川崎重工について
2.本選考のステップ

1.重工業界・川崎重工について
 ⅰ重工業界について
  幅広い品種があるので、一概には何とも言えません。
  ですが、概して活況とは言えないマクロ状況です。
  重工業の製品群は重工長大で、一つ一つが高額です。
  そして売り切り型のビジネスは少なく、リカーリング(アフターサービスのこと)が
  メインです。
  さらに言えば、同じ製品を販売するというよりは、オーダーメイド型です。
  この辺の業界特性を理解した上で、各製品を見ていきましょう。
  ①船舶
   主にLNGタンカーや船舶などの製造・販売になります。
   基本的には厳しい環境です。
   中国韓国が参入以降は大幅な価格破壊が起き、儲けられない状況になりました。
   そして今や、韓国の造船業もピンチな状況です。
   誰も得していない悲しき式業界です…
   LNGタンカーは資源のない国にとって需要があるので、伸び続けると思います。
  ②産業機械
   ターボチャージャーなどの自動車向けやコンプレッサーなど。
   幅広い製品群です。
   安定して売り上げをあげられる製品が多く、各社の頼みの綱です。
   ただ、ターボチャージャーだけは将来的には厳しいですね…
   EVやFCVの台頭で、ガソリン車の需要は減っていく見込みです。
   ターボチャージャーはガソリン車向けなので、需要は減っていきます。
   各社対抗策が必要です。
  ③発電等のプラント
   エネルギー分野になります。
   火力発電、原子力発電、再生可能エネルギー
   化学プラントなどもですね。
   こちらも厳しい業界です。
   まず火力発電は未来がありません。
   CO2の排出制限の問題で、将来的に需要は大幅減です。
   現在、火力発電で稼いでいる企業は、別の稼ぎ頭を持つ必要があります。
   原子力発電は需要自体はあるものの、稼げる分野ではありません。
   建設のコストがバカにならないということと、政府との交渉が厳しい。
   電力買取価格を低くしたがる各国政府との交渉は骨が折れます。
   需要はあるのに、儲けられないという悲しき構造。
   ということで各社、再生可能エネルギーに活路を見出しています。
  ④航空宇宙
   ロケットや人口衛星などの製造やそれら部品などの製造。
   航空機の部品などもここにはいります。
   最も未来のある業界で、各社の稼ぎ頭です。
   世界の人口はより増えていき、世界規模での交通需要は大幅に増えます。
   将来的な航空機の需要も右肩上がりで、未来があります。
   宇宙事業も同様で、今まさに発展中です。
   10年後には市場規模が2倍になると言われています!
   実際、民間のロケットなどに加え、通信技術の発展にも必要。
   何よりロマンもあります!
  ⑤防衛
   哨戒機や戦闘機、戦車、戦艦、潜水艦、イージス艦…etc
   多くの軍需製品になります。
   基本的には安定して売り上げが上がるため、おいしい業界です。
   日本としては近年需要が上がってきています。
   中国や韓国の動き、北朝鮮の存在が理由です。
   唯一怖いのは米国政府の介入度合ですね。
 川崎重工について
  売上高や利益で言うと国内重工業界で2~3番手の企業です。
  三大重工であるMHIKHIIHIを担う大企業です。
  本社は神戸にあり、関西系です。
  いくつかの事業について見ていきましょう。
  ①鉄道・交通
   以前までは稼ぎ頭でした。
   2017年に東海道新幹線に供給していた台車に不正があった問題がありました。
   これ以降は非常に不調となり、苦しんでいます。
  ②エネルギー・プラント
   水素プラントに力を注いでいます。
   再生可能エネルギーの中でも、利便性の高い水素に力を入れるのは正しいと思い
   ます。
   他のエネルギープラントは重工業界全体のトレンドと同じです。
  ③バイク
   他の重工にはない特徴的な事業になります。
   重工には珍しくto Cの事業です。
   世界でのシェアも大きく、川崎と言えばバイク!って人も多いはずです。
   東南アジアでの交通需要の高まり等、市場の拡大も見込めるでしょう。
   ただ電動スクーターへの移行は心配しないといけません。
  ④防衛
   哨戒機では一日の長あり。
   以前までは、防衛相への装備品納入ではMHIがトップでした。
   2年程前から、その座をKHIが奪いました。
   今や防衛相への納入では1位です。
  ということで主要な事業は以上の通りです。
  現状、三大重工各社はどこかしらは苦しんでいます。
  それが川崎重工なら、鉄道事業となるわけです。
  重工業を目指す人は、きちんと各社の状況を把握してから、考えましょう。

2.本選考のステップ
 川崎重工の本選考はリクルーター面談がキモです。

 ここを突破できれば、人事面談まで行けます!
 しっかりと準備をしておきましょう!

 ⅰ説明会
 ⅱES+Webテスト
 ⅲリクルーター面談
 ⅳリクルーター面談
 ⅴ一次面接
 ⅵ最終面接

 ⅰ説明会
  学内説明会と個別説明会に参加しました。
  いたって普通の説明会です。

 ⅱES+Webテスト
  ESの設問:
  ①川崎重工の事業分野で興味のあるものはどれですか。
   興味の高い順に3つまで選択してください。
  ②社会課題を一つ挙げ、川崎重工の製品を用いてどう解決するか述べてください。
   (400字以下)
  ③大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて教えてください。
   (400字以下)
  ④身近な人からあなたはどのような人だと言われますか。
   また、あなた自身はそのことについてどのように捉えていますか。
   ⅰどのような人だと言われるか(30字以下)
   ⅱご自身の考え(150字以下)

  Webテストは自宅受験型のでSPIです!

  またESが通過すると、面談用シートの提出が求められます。
  面談用シート:
  ①あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。(200字以下)
  ②川崎重工を志望する理由を教えてください。(400字以下)

 ⅲリクルーター面談
  場所 :カフェ
  時期 :4月初旬
  時間 :1時間程度
  面接官:2人
  学生 :1人
  質問 :「志望理由」
      「学生時代に力を入れたこと」
  連絡 :1週間以内に電話で面談の案内
  雰囲気:至って普通のリクルーター面談です。
      ただ思っていたよりも深く掘られます。
      この時点で”志望動機”や”志望職種”は聞かれますので、注意です。

 ⅳリクルーター面談
  場所 :カフェ
  時期 :4月中旬
  時間 :1時間程度
  面接官:3人
  学生 :1人
  質問 :「自己紹介」
      「学生時代に力を入れたこと」
      「志望動機とその理由」
      「入社したらやってみたいこと」
  連絡 :1週間以内に電話で連絡
  雰囲気:ここが最初の鬼門だと思います。
      かなり厳しく突っ込まれます。
      おそらく、次のステップである人事面接に進ませていいかを
      判断するためだと思います。
      逆に言えば、ここを突破できれば、問題はないということです。
      志望理由などは納得感があると判断できます。

自身の就活の軸や就活の進捗を考えて、ここで辞退しました。
ここからは選考を進めた友人からの話です。

 ⅴ一次面接
  場所 :本社
  時期 :5月上旬~中旬
  時間 :30分程度
  面接官:1人
  学生 :1人
  質問 :「自己PRと志望動機」
      「学生時代に力を入れたこと」
      「周りからどんな人と言われるか」
  連絡 :3日以内に電話
  雰囲気:少し厳かだったそうです。

      重要なのは、部門や職種への志望動機だそうです。
      そしてリクルーター面談の時からきちんと一貫した回答なのか。
      

 ⅵ最終面接
  場所 :本社
  時期 :5月下旬
  時間 :30分程度
  面接官:2人
  学生 :1人
  質問 :「自己PRと志望動機」
      「学生時代に力を入れたこと」
      「周りからどんな人と言われるか」
      「他社の選考状況」
       →特にMHIIHI
      「重工3社から内定がでたらどこに行くのか」
  連絡 :3日以内に電話
  雰囲気:少し厳かだそうです。
      志望理由などが今一度見られます。
      そして何より重要なのは、KHIに来てくれるかどうか。
      重工はMHIKHIIHIで面白いくらいに社風が違います。
      学生がどちらを選ぶのかは深刻な問題です。
      理由を考えておきましょう。

ということで、以上が川崎重工の本選考になります。
神戸に本社を置き、現場を大切にする社風です。
東京がいい!って人にはおすすめできないです…
ですが、モノづくりに真摯に向き合いたい人にはおすすめの会社です!

ではでは。