前川さんの全力で生きる日々

どうも、前川です!2019卒の大学生で、「就活のこと」「趣味のこと」「大学のこと」などなど雑多に記していきます!

【インターン体験談】JR東海-事務系統-

夏・冬に2回行われるJR東海の事務系統5Daysインターンを紹介します。
鉄道業界について、JR東海について早期に知ることが出来る貴重な機会です!
本選考自体に直接的な優遇はないですが、JR東海を志望する方は是非参加してみてください!

インターン詳細

 実施場所   :研修所(三島)+本社(品川)+本社(名古屋)
 インターン形式:泊まり込みで5日間
         GWを中心に
 インターン期間:5日
 参加社員数  :全体で30人
 参加学生数  :20人程度
 参加学生レベル:早慶旧帝クラスがメイン
 交通費補助等 :全額支給

 インターン内容
 初日と二日目はインプット期間。
 ①鉄道業界について②JR東海について③リニア鉄道開発④海外展開を中心に講義。
 その上で、事務系統の役割等についても聞く。
 ↓
 三日目は短めのGWがある。
 2つの部門(営業と関連事業)に分かれて、それぞれ行う。
 そしてプレゼンを行い、FBをもらう。
 ↓
 四日目と最終日朝まではアウトプット期間。
 ①リニア②海外展開③営業④関連事業から1つテーマを選び、GWを行う。
 間に車掌や新幹線の乗務員体験、電車シミュレーターの体験を行う。
 あまり残業は許されず、時間に非常にシビアなので注意。
 他のインターン(コンサルやIB)の様に徹夜してが行いにくい。(出来ないことはない)
 ↓
 最終日午後に発表。
 その後懇親会へ。

 本選考との関連性
 直接的な関係はない。
 ただ、先輩社員の紹介があり、企業理解を促す機会が与えられる。
 これはおそらく参加者全員に与えられる。

 インターン感想
 インプットとアウトプットのバランスが非常にいいインターンです!
 他社のインターンの様にいきなり新規事業だとか投資先選定をやらせるのではなく、きちんと前提知識を講義してくれた上でGWを行えるので、学びが非常に多いです。
 特にこのインターンがおすすめな理由は
 ⅰ出会える社員の数が非常に多い
  毎日違う社員の方からお話が伺えます。
  JR東海についての疑問をどんどんぶつけられます。
  ぜひ解答のサンプル数を増やして、自分の中のJR東海を確立してください。
 ⅱ学生が非常に優秀
  自分が参加したインターンの中でも、非常に学生が優秀なインターンでした!
  学歴も東大京早慶他旧帝ばかり。
  そんな学生と5日間ずっと寝食を共にするので、仲良くなれます。
  就職活動の情報交換なども盛んにできますよ!
 ⅲ早期にJR東海の企業理解が進む
  JR東海は本選考前の早期選考は基本ありません。
  そのため情報の解禁も3月からになります。
  ですがインターンに参加すれば、夏・冬の時点で企業理解ができます。
  これは本選考では非常に有利に働きます。
 ⅳOB・OG訪問の機会を得られる
  インターン参加学生には社員紹介の機会が与えられます。
  他の学生に先駆けて、いち早く企業理解や自分とのマッチング度を測れます!
 これらの理由から、本インターンは非常におすすめです!
 とくにJR東海が第一志望の学生はぜひ参加すべきです!
 ちなみにJR東海ではジョブローテーションが基本かつ終身雇用が一般的です。
 この考え方が、自分とは合わなかったので志望度は下がりました。

以上になります。
ではでは。

↓↓インターン選考はこちらから↓↓

maekawa-survive-through-lives.hatenablog.jp